矯正歯科

矯正歯科では歯並びを矯め、噛み合せを適切にします。今日の矯正治療は抜歯・非抜歯治療をはじめ器具も様々あり、色々な症状に対応しています。

当院では矯正治療専門医が治療を担当いたしますので、選択できる治療法の中から最善の方法を患者様にご提案します。

年齢や成長過程に合わせた治療

歯並びが不適切だと不正咬合、発音の変化、メインテナンスの困難さなどを生じさせます。また、審美的に本人が歯の見た目を気にしてしまうこともあります。適切な歯並びに矯正すれば、これらが解消され、自慢の歯を手に入れることができます。


子供の矯正

日々成長し続けるお子様にとって、咀嚼によって顎の発達を促し、栄養もたくさん摂取する必要があるため、適切な噛み合わせが非常に重要です。

また歯並びが悪いことによって、発音に影響を及ぼしたり舌癖がつくこともありますので、早い時期から矯正を開始することをお勧めします。


矯正治療は、顎の成長の力を利用することで成長期のお子様には最も効率的に行うことが出来ます。タイミングよく治療を開始するため、前歯が生え変わった頃に一度受診ください。

大人の矯正

子供の頃に歯並びが良くても、大人になってから徐々にガタガタになることがあります。これには親知らずによって顎がスペース不足になったことが原因の一つに考えられます。その場合は、抜歯の必要性も考慮しながら治療計画を立てます。

矯正装置にも従来の剛健なリテイナーから目立ちにくい白いリテイナー、前からは見えない舌側矯正など様々なタイプがあり、目立たない装置による治療も可能です。

矯正治療の流れ

矯正治療の期間は症状や経過によって異なります。歯並びが悪いことで噛み合せや発音などにお悩みの方は是非ご相談ください。以下のような流れで、治療を進めてまいります。

カウンセリング

矯正治療に対する疑問や歯並びに対する不明点など、ご要望などを伺います。大人の方も諦めずに、お悩みでしたら一度お越しください。

診断

口腔内写真や歯・顎骨のレントゲン撮影、歯型を採ります。その後、検査結果に基いて今後の治療計画を患者様にご説明します。

治療準備

歯やお口の中に問題がないかチェックした後に、矯正装置を着けた時にすべき虫歯予防の方法を指導させていただきます。

装置装着

矯正装置装着後は経過を診るために定期的に通院していただきます。調整を行ったりブラッシングが出来ているか確認を行います。

保定装置

矯正期間が終わると保定装置に切り替え、逆戻りを防ぎます。固定され始めると徐々に定期通院の間隔を空けていきます。

メインテナンス

保定装置の期間も終わると、経過観察を続けメンテナンスに入ります。その後は定期的に通院いただき、トリートメント等を行います。

診療科目

  • 一般歯科
  • 小児歯科
  • 矯正歯科
  • 審美歯科・ホワイトニング
  • 歯周病治療
  • セレック
  • 予防歯科
  • 入れ歯
  • マタニティ外来
  • 患者様の声